
Check in, Check out
*チェックイン
*チェックアウト
・チェックイン時刻 15:00~21:00
・チェックアウト時刻 10:00
チェックインは近接する「Restaurant & Bar Panch」のカウンターにて受け付けております。チェックインの手続きとお会計が済みましたらスタッフが宿までご案内し、施設の利用方法や注意点をご説明いたします。
なお、到着時刻が遅れる場合は必ず当館へご連絡(0224-61-0234)ください。
※当館では就寝用のお着替えのご用意がありませんので、ゲスト様ご自身でご準備いただくようお願い致します。また、バスタオルご利用の際は100円/枚でのレンタルとなりますのでご了承ください。
チェックアウトの手順
①チェックアウトの際は、使用済みのベッドシーツ、布団カバー、枕カバーの3点を取り外して布団の上に置いていただくようお願い致します。
②お部屋のエアコン、照明の電源をオフにしていただき、1階受付のキーボックスにルームキーとチェックアウトカードを返却していただければ手続き完了となります。
Facilities
*施設案内図

1階案内図

2階案内図
*シェアスペース
共用スペースは複数人で利用されることが想定されますので、他のゲストの方の迷惑とならないような振る舞いをしていただき、心地よい共用空間となるようにご協力ください。
当施設では以下の項目にご注意ください。
①大声での会話や通話は、他のゲストの迷惑となりますので、ご遠慮ください。
②すべての共用部に私物を常時設置することを固くお断り致します。
③広いスペースを一人で占有し、他のゲストの行動の妨げにならないようご注意ください。
*シェアキッチン
シェアキッチンにはIHクッキングヒーター、電子レンジ、電子ケトルをご用意しておりますのでご自由にお使い下さい。
IHをご使用の際は換気扇を使用してください。使用終了後には必ずIHの電源をオフにしてください。また、火災の原因となりますので、IHをご使用中は外出及び長時間退席することのないようお願い致します。
*ドミトリー
ドミトリーは複数のゲストが同時に利用されますので、静かにお過ごしいただくようお願い致します。共同で利用するフロアやハンガー、ロッカーの占有も固くお断り致します。また、ドミトリーは共同利用であるためルームキーはございませんので、貴重品などの保管はロッカー等を利用して個人管理していただくようお願い致します。
なお、小学生以下の方のお一人でのご利用は、緊急時の対応等を考慮し、お断りさせていただきます。
・ free Wi-Fi
SSID : ‘freespot’=SecurityPassword(AES)
PASS : freespot
・ キッチン
・ IHクッキングヒーター
・ 電子レンジ
・ 冷蔵庫
・ ドライヤー
・ お風呂(シャンプー有・ボディーソープ有 )
・ 1階喫煙スペース( 2階施設内禁煙 )
・ 自転車スタンド&簡単な工具類
・ コワーキングスペース(同建物1階)
*無料共用設備
*有料サービス
・ フェイスタオル貸出 ( 50円 )
・ バスタオル貸出 ( 100円 )
・ 歯ブラシ(50円)
・ 朝食(500円)@当館シェアリビング
・ 夕食(1180円~)@レストランPanch
・ もみほぐし(1500円~)@ひのき
・ 各種スパ(2000円)@ひのき
※ランドリーサービスは行っておりません。
House Rules
*消灯時間
*門限、エントランスの施錠時間
当施設の共用部、ドミトリーは23:00に消灯と致します。
当施設に門限はございません。セキュリティのため23:00にエントランスを施錠させていただきますが、23:00以降にお戻りの際は入り口の外部に設けてあるキーボックスの中の鍵をご利用してお入りください。入館した後忘れずに施錠をお願い致します。詳しい利用方法はチェックインの際にスタッフがご説明いたします。
*入浴について
共用のお風呂が1階玄関ホールの突き当たりにございます。
ご利用時間はチェックイン後からチェックアウト当日の9:00amまでとなります。その他の時間帯は、連泊の方も含めて原則使用できません。ご利用はお一人様30分間までとさせていただきます。また、他のお客様との共同利用となりますので、お湯張りをした場合、お風呂から上がる際はバスタブのお湯を抜いていただき、浴槽と洗い場の床をシャワーで簡単にお流し下さい。また、浴室及び脱衣室の衛生面にご協力くださいますようよろしくお願い致します。なお、徒歩12分の立地に公衆浴場「健康浴場ストーンライフグリーン」がございます。

*飲食について
客室内での飲食はお控え下さい。お飲み物に関しては、ペットボトル等の飲料がこぼれにくい構造のものは室内でお飲みいただけます。その他の飲食は共用リビングをご利用下さい。
*冷蔵庫のご利用
共用キッチンにある冷蔵庫はご自由にお使いいただけます。その際ゲスト間のトラブル回避のため、必ず品物にはご自身の名前をご記入ください。
*貴重品の取扱い
お荷物・貴重品の管理はお客様の責任でお願い致します。
お客様の所有物に破損や紛失がございましても、当施設がその責任を負うことはございませんのでご了承下さい。
*節電のご協力
外出の際はエアコンと電気を消して節電にご協力ください。
*騒音について
ゲストハウス66は静かな居住地域と角田駅に隣接しており、近隣に多くの居住者と通行人がいます。特に夜9時以降は近隣や他のゲストの方に迷惑をかけないよう騒音にもお気をつけください。
ゲストハウスの下階はコワーキングスペースとなっていますので、過度な物音や騒音についてもご配慮いただくようお願い致します。
*お食事
朝食
朝食を申し込まれた方は、シェアリビングのカウンターにご用意させていただきます。ご希望の時間はチェックインの際にスタッフに申し付け下さい。
夕食
夕食は別料金で近隣の「Restaurant and Bar Panch」で提供しております。
また、「2食付プラン」のお申し込みでもご利用いただけます。


*建物への損傷等
万が一お客様が建物・設備・備品への損傷や破損を生じさせてしまった場合は、ただちにフロント(0224-61-0234)までご連絡ください。
*禁止事項
当施設では以下の項目を禁止しています。下記①~③の禁止事項に抵触または支配人が判断し、当施設とその他ゲストに影響を及ぼすと判断し場合、即時退去または次回予約の受付をお断り致します。
①当施設の2階は禁煙とさせていただきます。喫煙の損害に関することは適切な手数料を課して修理と清掃が必要になります。喫煙は1階玄関ホールに灰皿をご用意しております。
②施設中にはペットとドラッグは持ち込み禁止としています。
③お客様が宿泊の契約者以外の方を施設に入れること、パーティーやイベントを目的として利用することを固くお断りいたします。もしそのような事態が発覚した場合、即時退去していただきます。